ラズパイでいろいろやってみたい(2)

前回までのあらすじ:何もしていない。

nakamu8510.hatenablog.com

作業メモ

物理的な準備

まずはラズパイのセットアップ。

必要な機材は、ラズパイ・電源ケーブルHDMIケーブル・SDカード・キーボードぐらい。

SDカードを買い忘れないように気をつけよう(1敗)

SDカードはmicroSDなので気をつけよう(1敗)

はじめに、SDカードにRaspberry Piの標準のOSであるRaspbianを書き込む。

去年ぐらいにラズパイ公式のインストーラーができたらしいのでそれを利用してみることに。

f:id:nakamu8510:20210919165841p:plain
Raspberry Pi公式 OSインストーラ

書き込み終わったら、それぞれの機材をセットアップする。

SSHの準備

起動したら、コンフィグ画面に則って設定を進める。

その後、ipアドレスデフォルトゲートウェイを設定し、raspi-configからSSHサービスを起動する

VNCを利用したくばVNCも起動しておく。

WinPCからSSH接続ができる形に。

(Win側へのpingが通らない場合は、Win FWもしくはセキュリティソフトの影響の可能性。ネットワークを信用する設定(社内・家庭用ネットワーク)にする)

f:id:nakamu8510:20210919200258p:plain
VNC接続できた!

(コマンドプロンプトに標準でSSHが入ったんですね。初めて知りました。使いませんけど。)